ドライブパスで高速道路をお得に、佐伯市の冬のご馳走を楽しもう!
大分県佐伯市と、NEXCO 西日本九州支社は、「ぎゅぎゅっと九州まんきつドライブパス利用者特典 大分県佐伯市の冬のご馳走・旅っチャキャンペーン(以下、ドラパス佐伯旅っチャ)」を開始します!
「ドラパス佐伯旅っチャ」とは?

周遊エリア内の高速道路が定額で乗り放題となる「ドライブパス」でお得に佐伯市へ!
ドライブパス利用者特典として、ハズレなし・最大10,000円分の「旅っチャチケット」(お食事券)を獲得して、佐伯市の冬のご馳走が楽しめるご褒美企画です!
キャンペーン開催期間
※ドライブパス利用日・佐伯旅っチャチケット利用可能期間
令和7年11月1日(土)~令和8年2月8日(日)
「ドラパス佐伯旅っチャ」使い方は?
1.ぎゅぎゅっと九州まんきつドライブパス申込
キャンペーン対象プラン:九州・北部・南部九州乗り放題プラン
※西部九州乗り放題プランは対象外
 
ドライブパス詳細・申込はこちら
※ぎゅぎゅっと九州まんきつドライブパスの注意点
年間を通して販売していますが、交通混雑期など利用できない期間があります。
・年末年始:12月26日(金)~2026年1月4日(日)
・3連休:11月1日(土)~11月3日(月)、11月22日(土)~11月24日(月)、2026年1月10日(土)~1月12日(月)
2.佐伯市観光案内所にて「佐伯旅っチャ」に挑戦してチケット(お食事券)を獲得!
(1)ドライブパス申込完了メールを佐伯市観光案内所職員に提示
(クリックするとGoogleMapが開きます)
住 所:大分県佐伯市駅前2-6-37(JR佐伯駅に隣接)
電 話: 0972-23-3400 (受付時間: 9:00 - 18:00)
定休日: 12月29日 - 1月3日
(2)氏名、居住地を記載
佐伯旅っチャ利用対象条件
・佐伯市以外の居住であること(佐伯市民は対象外)
・令和7年11月1日(土)~令和8年2月8日(日)までのキャンペーン期間中に1日でもドライブパスの利用日が入っていること(※申込日は対象条件に影響しない)
  〇例)申込日10/24、ドライブパス利用日10/31~11/1
  ×例)申込日2/1、ドライブパス利用日2/9~2/10
・同一申込で複数回利用がないこと
※ドライブパス1回の申込で、1回の旅っチャ挑戦が可能
佐伯旅っチャ挑戦条件
・1名で来訪した場合は1回、2名以上での場合は最大2回旅っチャに挑戦できる
  例)4名で来訪→旅っチャ挑戦は2回
(3)「佐伯旅っチャ」を無料で回して、佐伯市の冬のご馳走を楽しむお食事券を獲得!

「佐伯旅っチャ」は無料で回せて、利用可能店舗(約20店舗)で使用可能なチケット(お食事券)が必ず入っています。
【特典内容】※ハズレなし!
特賞 10,000円/1位 5,000円/2位 4,000円/3位 3,000円/4位 1,500円
  
大分県佐伯市は、大分県トップの水揚げ量を誇るお魚の町です。冬の時期は寒ブリを中心とした旬の魚介類をお楽しみください!
※チケット(お食事券)利用有効期限:令和7年11月1日(土)~令和8年2月8日(日)まで
利用可能店舗
佐伯市内の魚自慢の約20店舗で使用できます!
※利用可能店舗は12月6日から始まる「さいき寒ブリまつり」の参加店舗と共通です。
※11月1日~令和8年2月8日の期間、寒ブリ以外の全メニューで使用できます。
※12月6日~寒ブリメニューがスタート。
※事前予約がおすすめです。
お問合せ
ぎゅぎゅっと九州まんきつドライブパス詳細・申込はこちら
NEXCO西日本お客さまセンター (年中無休・24時間)
0120-924863(クルマでおでかけ24時間ハローさん)
※上記電話をご利用できない場合は 06-6876-9031(通話料有料)
「ドラパス佐伯旅っチャ」についてのお問合せ
佐伯市観光案内所
住 所:大分県佐伯市駅前2-6-37(JR佐伯駅に隣接)
電 話: 0972-23-3400 (受付時間: 9:00 - 18:00)
定休日: 12月29日 - 1月3日